Architecture-consultant

建築の相談何でも受け付けます。設計士として12年業務をしています。設計コンサルタントを始めました。

1級施工管理技術検定

本日は1級施工管理技術検定試験

本日はいよいよ1級施工管理技術検定試験の日になります 最後に復習をしておきましょう 最後の復習は問題1の施工経験記述についてです。 施工記述は ①工程管理(施工の合理化・生産性の向上・工程短縮・省略化等) ②品質管理(顧客の要望を満たす品質確保、…

1級施工管理技士~躯体工事3~

本日で躯体工事の最後になります 型枠の組立て・締付け セパレータは、できる限り、型枠面と垂直になるよう取り付ける 締付ボルト(締付け金具)は、できる限り、内端太や縦端太に近接させて締め付ける。そうすると、せき板の内側への変形を抑制することがで…

1級施工管理技士~躯体工事2~

本日も躯体工事です 建設機械:クレーンの選定 ラフテレーンクレーンは、自走式で、狭い場所に進入でき、作業性もよい タワークレーンは、水平式より起伏式のほうが揚程が大きく大荷重に適する 土工事:根切りの床付け面仕上げ 根切りの床付け面は、基礎に直…

1級施工管理技士~躯体工事1~

本日から躯体工事を3回に分けてまとめてみます すいませんが、仕上げ・施工管理・法規は割愛しますので 皆さんで進めて頂ければと思います。 標準貫入試験 長さ30㎝の円筒(サンプラ)を、高さ73cmから63.5kgのハンマを落下させ、30cmの深さまで貫入させ、そ…

一級施工管理技士 現場労働者の災害防止対策

本日は一般記述の施工計画の労働者の災害防止対策になります。 重要な所をまとめたので参考にして下さい 現場労働者の災害防止対策 足場等からの墜落災害防止対策 悪天候で危険が予想されるときは、作業を中止する 通路・作業床には、高さ85cm以上、中さん35…

一級施工管理技士 仮設配置計画

本日は一般記述の施工計画になります。 重要な所をまとめたので参考にして下さい 仮設配置計画 山留め支保工 施工にあたり、地下埋設物を事前に調査し必要により移設等の措置をする 隣接する住宅の壁の現状を調査し写真等で施工前の状態を記録しておく 振動…

1級施工管理技士~建設副産物対策~

建築副産物は、工事現場で出た建築副産物をどのように処理するかの対策を問う問題が出されます。 具体的な対策としては 再生利用・再利用・抑制・適正処分が当てはまります。 工事現場での建築副産物の具体的な対策(抑制、再利用、再生利用、適正処分) と…

1級施工管理技士~品質管理~

品質管理とは、発注者である顧客の要求する建築物の重要品質を明確にし、品質を定める事です。 工事現場での品質管理(顧客の要望を満たす品質確保、品質管理項目、品質管理活動) としては、 ・地業工事 基礎コンクリートの連続性の確保 コールドジョイント…

1級施工管理技士~工程管理~

本日は1級施工管理技士の工程管理についてです。 工程管理とは工期をしっかりと守るために工期を管理することです。 施工の合理化や生産性の向上、労働生産性の向上について記述することが重要となります。 参考までに工程管理による施工の合理化・生産性の…

1級施工管理技士~施工経験記述~

今日は問題1の施工経験記述についての対策です。 施工記述は ①工程管理(施工の合理化・生産性の向上・工程短縮・省略化等) ②品質管理(顧客の要望を満たす品質確保、品質管理項目、品質管理活動等) ③建築副産物の具体的な対策(抑制・再利用、再生利用、…

一級施工管理技士

試験の対策をする前に試験について話したいと思います。 試験は問題が6問で合計100点になります。 問題1が施工経験記述が30点 問題2が施工計画で12点 問題3が躯体工事で16点 問題4が仕上げ工事で16点 問題5が施工管理で14点 問題6が建築法規で12点になります…

1級建築施工管理技術検定

来月の14日に1級施工管理技術検定の実地試験があります。 姉歯元建築士の耐震偽装問題から 建築士法が変わり 建築士の業務が増え、 建築業界で働く建築士は大変だと思います。 通常業務が忙しくてなかなか1級建築士を 勉強する時間がない方も多いと思います…