Architecture-consultant

建築の相談何でも受け付けます。設計士として12年業務をしています。設計コンサルタントを始めました。

床暖房とカーペット

本日は床暖房やカーペットについてです

床暖房や電気カーペットなどの取り扱いについてお話したいと思います。

まず、一番多い質問が床暖房の上にラグを敷いてもいいかです。
結論から言うとやめた方が良いです。床暖房している床にラグを敷くと、
その部分だけ熱がこもって高温になります。
そして床材が割れたり、隙間が広がったりする可能性があるため、床暖房を使用する際はラグなど
を敷かないでください。また、せっかくの床暖房の良さも感じにくくなります。

では、逆にフローリングの上に電気カーペットを敷いてもいいかですが、
これは大丈夫です。ただ下が木なので、熱がこもると危険です。
電気カーペットを使用される場合は、温度を上げすぎないようにし、
時々カーペットの下の空気を入れ替えてください。
また必ず、断熱シートが付いたカーペットをご使用ください。


次は、カーペットのほこりについてです。アレルギー持ちでホコリが気になる方が多いと思います。
なんとなくほこりやダニが多くつくイメージがあり、不衛生な気がすると思います。
逆を言えばカーペットは、フローリングに比べてホコリやダニが舞い上がりません。
フローリングの場合、一度舞い上がったホコリはなかなか落ちてこず、空気中に浮遊することになります。
赤ちゃんのいるご家庭なら、赤ちゃんは内臓が未発達ですので、
そのホコリを吸い込むことでアレルギーを発症する恐れもあります。
なのでカーペットを敷いてしっかりと掃除をするのは実は一番効果的なアレルギー対策になります。


カーペットにジュースをこぼしてしまったら?
まず、乾いた布やティッシュで水分をできるだけ吸い取ってください。
次に、中性洗剤と水を含ませたティッシュか布で、汚れをたたくように拭き取ります。
その後、仕上げに水拭きをして自然に乾かしてください。

カーペットは不衛生な気がすると思いますが汚れやダニを閉じ込めてくれるので
カーペットを敷いておくと実は空気中のほこりは少なくなります。
まめに掃除が必要となりますが。。。。